北海道はすっかり冬が近づいてきたなぁという感じがします。寒暖差が激しいせいか紅葉は綺麗で、ここ三週間ほど、木々の色が豊に変化する様子を眺めています。
さて、最近聴いているJAZZのCDのお話です。相変わらず北欧の音楽が多めです。
Olof Skoog - Herr Svensson Och Den Diaboliska Hambon (2015)
どういう意味でしょう・・・?スウェーデンのジャズ。
温かいテナーサックスとピアノトリオのカルテット編成で、落ち着いた内容のアルバム。寒い夜に良いです。
- - -
Motif - Motif (2004)
以前紹介した、北欧のアヴァンギャルド Atomic と似た香りを感じる、北欧の若手グループ。フリーだけれど、どこかまとまった感じのある音楽です。
Motif - Expansion (2005)
上で紹介したモチーフの第二作。ジャケットもどこか凄みがあって、こっちのほうが僕は好きかな。
モチーフの参加メンバーについて少し調べてみると、面白くて、トランペットの Mathias Eick は Jaga Jazzist で活躍していたそう。また、テナーで参加している Atle Nymo は ジョーヘンの Inner Urge をカバーしたアルバムを出しているようで、興味深すぎる。
- - -
Fredrik Kronkvist - Maintain! (2005)
以前から気になっていた奏者です。たまたまCDを見つけたので購入。
アルトのコルトレーンかというくらいに、熱くスリルのある演奏で驚きます。ジャズファンには嬉しい Love Theme from Spartacus もとりあげていて、なかなか素敵です。
- - -
Jukka Perko, Severi Pyysalo & Teemu Viinikainen - Kuunnelmia (2004)
新生ブルーノートから。アコースティック・ギターとアルトサックス、そしてビブラフォンの変則トリオ。落ち着いた室内楽といった感じで、どこか牧歌的な感じすらするアルバムです。4曲目の Olin Nuori が好きすぎる。
Soleveig Slettahjell & Slow Motion Quintet - Silver (2008)
最後は、ボーカル。
僕は普段あまりボーカルは聴かないのですが、これだけはハマってしまった。彼女自身の歌声も、どこかハスキーで好みなのですが、バックの楽器もなかなか攻めていて、独特の空間を作り出してます。そして、なぜか、Jaga Jazzist とかで活躍する Morten Qvenild が参加している・・・。面白すぎるでしょ。
- - -